top of page

主な年間行事

​一月       初釜    扶桑庵

四月初旬     観桜茶会  平安神宮      

四月十六日    春季献茶祭 平安神宮  

         *三年に一度

五月上旬     春季献茶祭 菅大臣神社

五月二十三日   田村忌   清水寺  

         【大茶碗 四ツ頭】

十月二十九日   秋思祭   菅大臣神社 

         【双ツ頭】

十一月十六日   落葉忌   清水寺   

         【四ツ頭】

​毎月二十三日   音羽会   清水寺

*音羽会…清水寺と音羽会会長による選考の後

     入会可能となります

     ご希望の方はお問合せください

 平安神宮・菅大臣神社・北野天満宮での月釜は

カレンダーをご覧ください

​年券もございます

1681710650695.jpg

献茶式

平安神宮・菅大臣神社・清水寺・雲龍院(泉涌寺)にて当流家元による献茶式がございます
参列可能ですので開催される日程をカレンダーでご確認いただき扶桑庵までご連絡ください

1681710639493 (1)_edited.jpg

月釜

当流では現在、平安神宮澄心会・菅大臣神社山陰亭保存会・北野天満宮松向会に籍を置き、おおよそ年に一度各神社にて月釜ご奉仕を担当しております
担当月は年度によって変わりますので、カレンダーでご確認いただき、
お誘いあわせのうえ、是非お気軽にお立ちよりください

BandPhoto_2024_05_25_15_51_34 - コピー_edited.jpg

四ツ頭・双ツ頭

中国古式に準ずる作法をもとに、清水寺と流祖見中斎米山により茶道に持ち込んだ当流の特徴となる茶礼です
清水寺・平安神宮献茶式の添え釜・菅大臣神社秋思祭・雲龍院・高台寺圓徳院において開催しております

1580534459652_edited.jpg
bottom of page